![]() 通帳やら、B6以下のサイズの手帳やらが入るサイズのフタ付きポーチ だんだん持ち手を付けたくなーる ↓ バッグインバッグ。にゅー!できあがり。 今日は、ネットショップへもバッグを6点UPしてます♪ こちらもお楽しみくださいねっ。 では、出発のときです。 ゴーゴークリマ。 by ak |
|
100円キャベツ。
近所のスーパーにて、98円でした~。なーんだ。しかも近隣2件とも。 でもボリューム感がぜんっぜん違うので、ヨシとします~。 餃子後でもまだまだたっぷりあるキャベツ。 今週は、うさぎさんのようにキャベツを食べます。 さてさてさて。 いよいよクリマが近づいてます。 制作予定のバッグはほぼ終わり、あとは仕上げのみ!のところまで来ました。 今回のクリマにて、初お披露目バッグはいったい何種類あるんだろうーと 数えて見た結果、、、 なななんと。 ショルダーにトートにリュックにボストンに10種類ありました~。 これには、自分でもびっくり。 10種類のそれぞれに対してカラーバリエがあり 定番バッグになりつつある、しずくちゃんショルダーやボストンなどなどを含めると それはもう、理想的なパニック展示が出来そうです 笑。 by ak |
|
月曜日がお天気って、気分がいいですね。
おとといから鳴き始めた、パカラっパカラ、いや、クルルっクルル、の正体。 PC画面にカエルを広げるのはほんといやだったけど、 正体つきとめたくて、あきらめて表示してみました。 どうやら、やつは殿様。 とのさまがえる。 初日に鳴きすぎたせいか?、昨日はややペースダウンで鳴いてました。 雨の前に鳴くってのは、カエル界では共通なのかな。 昼間に鳴いて、鳥に食われてしまえばいいのにっ! あ、失礼。悪が出てしまった。 そんなことを思うことなく、今は空も空気もキレイなとても穏やかな時間♪ では、続きを縫います~。 by ak |
おはようございます。
最近、テレビで天気予報を見てませんが、梅雨入りしましたか?? 明日あたり、きゃたぴらーさん(片平さん)の天気予報を見ようと思います。 昨日の夜から、ありえない鳴き声が聞こえます。 おそらく100%、新規仲間入りのカエルです。 近くに田んぼがあるもんで。 おとといまでは、遠くで、やや高音で、それほど耳に障ることなく鳴いていたのに 昨日晩から、しかも今朝も!! (大体、カエルは夕方~夜だけ鳴いてるんですけど、生意気にもさっき、ケロっと鳴いてました) 何の音に似てるだろうと考えながら昨日は寝ました。 手乗りサイズの馬がパカラっパカラっと走ってくるような音とリズム。 おじさんが小さい小太鼓を刻む音。同じく手乗りサイズの太鼓。そんなのあるのかな? カスタネットに大豆を入れて閉じてカラカラ言わせたような音。 1辺が2センチくらいの大き目のさいころを2つ、手の中で摺り合わせたような音。 カドのある石が広がるところを踏み踏みしたような音。 ゴム手袋で何か滑らぬものをねじったような音。 クルル、クルルって音です。 おい、いったい、なにもんだー? by ak |
催事のお知らせです。
何のご縁か、シカのご縁か^^で、奈良での出展が決まりました。 お声掛けいただき、ありがとうございますm_ _m ならファミリーです。 近鉄百貨店 奈良店 6階催会場にて。 【街のすてきな雑貨フェア】 平成24年7月12日(木)~ 7月18日(水) ※最終日は午後5時閉場 午前10時~午後8時 お近くの方は、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね♪ by ak |
![]() ええのできた♪むふふ^^ ![]() こちら、斜め掛けのラウンドショルダー。 この形のショルダーは、神戸アートバザールからお披露目中。 売り切れのため新しいカラーで作りました。 紐を最短にしてこうやって持ってもいい感デス♪ by ak |
| ホーム |
|